所属会員
委員会
●ひとつなぎ委員会
委員長 溝端 泰也
担当副理事長 岡田 崇
【スローガン】
All in one piece
【基本方針】
私たち青年会議所会員が唱える綱領は制定から一度も改変されておらず、これまでの先輩方と共有する大切なものです。能動的で前向きな綱領を唱和し、まちを思い真剣に取り組まれた先輩方のJC運動があったからこそ今があります。
しかし現状は、出席義務のない活動には出席をしないという人が多数で、当事者意識やメンバー同士のつながりが希薄化しているため、同志が出向している事業では駆け付ける仲間が少ないです。本年度は「とうかい号」の事務局主管という大きな役割を担いますが、乗船の有無に関わらず全員で創り上げる事業であり、またLOMの事業も然り、全員がその認識を共有し、力を合わせなければなりません。
活動に責任感を持ち、懸命に取り組むことで仲間の心を動かせます。 また、仲間の活動に参加することで長所を高め弱点を補うことで、きずなが深まります。信頼により結束された力を発揮した時、高山青年会議所は先導的機関として、高山市の発展に貢献し豊かなまちを築き上げることができます。
そこで、ひとつなぎ委員会では、会員同士の交流機会を設けて個々のつながりを強固にします。楽しさこそがメンバーの参加意欲を高めるものだと考えますので、ウキウキ感のある設えで充実した時間を過ごせるようにします。活動の中で培ったきずなは高山青年会議所の運動への大きな貢献、「とうかい号」の成功、次年度以降につながると確信しています。達成したことを讃合い楽しさを共有し、強固につながるJC運動を目標にしてまいります。
【年間事業計画】
1 |
3月第一例会の設営 |
他1 |
2 |
6月第一例会の設営 |
他5 |
3 |
12月第一例会の設営 |
他3 |
4 |
会員拡大活動 |
他4 |
5 |
とうかい号一般乗船者の募集・支援 |
他5 |
6 |
出向者支援 |
他1 |
7 |
福祉事業への参加 |
他4 |
8 |
5大大会への参加 |
他1 |
9 |
岐阜会議への参加 |
他1 |
10 |
岐阜ブロック各種スポーツ(じゃがいも・野球・サッカー)大会への参加 |
|