所属会員
委員会
委員長 和泉 誠
担当常任理事 洞口 航
【スローガン】
魅力あふれるJAYCEEへ
【基本方針】
私たち高山青年会議所は66年という長い歴史を築いてまいりました。その歴史の中で先輩方は、修練・奉仕・友情の三信条のもと、社会的課題に取り組み様々な事業を成し,多大な功績を残されました。私たち現役会員はその意思を受け継ぎ活動を継続する中で、この度一般社団法人へと移行し、変革(トランスフォーム)をもたらすことで、新たな高山青年会議所の歩みを進めてまいります。
皆さんが高山青年会議所に入会した理由は何でしょうか。地域貢献のため、仲間づくりのため、自己成長のため、おもしろそうだから、さまざまな思いで入会されたことと思います。私が入会した理由は、仲間づくりと自己成長です。私が求めていた自己成長とは、社会のため地域のためではなく、自身が幸福になるためのものでした。今でも根本は変わっていませんが、さまざまな事業に携わることで、青少年育成やボランティア・まちの発展など、多くの社会的課題に興味を持つことができました。地域のために活動することの大切さに気づけたのは紛れもなく自己成長したからです。この経験から、私たちがJAYCEEとして更なる成長を遂げることは、社会的課題解決への意識の高まりへとつながり、私たちが行動することで高山がより良い方向へと進むことにつながると考えます。
そこで当委員会では、一般社団法人として新たに迎えたこの年に、会員の資質向上を目的とした例会を行います。JAYCEEとして、高い品格と教養を身に付けていただくことで個人の魅力を磨いていただき、他者を知り個性を活かす方法を学ぶことでJC運動を更にレベルアップしたいと考えます。私はJAYCEEとしての成長は自己成長のみならず、「明るい豊かな地域社会」の実現につながるものでもあると考えます。そのために高山青年会議所の会員全員が地域に影響を与える青年経済人として更なる成長が遂げられるよう今年一年活動してまいります。